スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2013の投稿を表示しています

今日も雨です(>_<)

毎日毎日雨ばかり。東北は梅雨があけないまま、8月に入ってしまいました~。 全国の天気をみて、熱さで大変な皆さんに申し訳ないくらい、涼しい日が続いています。 明日、8月2、3日は大船渡夏まつりです。 3日は花火大会もあります。お天気、大丈夫でしょうか....

今日はウニの開口でした!

お久ぶりの更新です(*^_^*) 今日はウニの開口日!赤崎地区は今年初めての開口です。 少し波が高かったようですが、まあまあの漁だったみたいです。 海から戻ってからは、ウニむき。このむき身作業が結構大変なのですよ。 こうして美味しそうなむき身になって午前中には業者さんに引き渡されるのです。 あ~、早く私も食べたい(^○^)

岩手のわかめも新物の時期になりました!

新物わかめをお届けできる時期になりました! 今年は昨年より入札価格が安くなっていますので、これまでよりお求めやすい価格で皆様にお届けできます! 今月の中頃から発送できると思います。準備が整いしだいお知らせしますのでもう少しお待ちくださいね。 よろしくお願い申し上げます。

黒船さんまだしラーメン!!

大船渡市内で営業しているラーメン店『黒船』。県内ではちょっと評判のお店です。 津波の直接の被害は受けなかったのですが、震災後は少しお店を閉めていましたがその後再開し、市内外からの多くのお客さんが訪れていました。 そんな黒船のさんまだしラーメンが、明星食品からカップラーメンとなって発売されました! さっそく私も食べましたよ~。だしが効いていて美味しかったです。 全国のコンビニやスーパーで販売開始になっているみたいなので、よかったら食べてみてくださいね。

雪の心配、津波の心配

新しい年が明けて、初めての更新です。今年もよろしくお願いいたします。 東京方面では昨日は雪の予報で朝早くからその対策に大変でしたね。 でも大したことがなくて良かったですね。1月14日成人の日の大雪のときは、こちらでも発送した荷物や入荷してくる荷物の延着の対応で大変でしたから。 昨日は南太平洋で発生した地震による津波注意報の発生で、何だか落ち着かない午後でした。 街中にサイレンが鳴り響き、注意報が解除になったのは夜遅く。消防団の皆さん、ご苦労様でした。 幸い熊谷商店は昨日は休業日でした。 昨日は大船渡は雪。今日は雪か雨の予報でしたが、雨にしては音がうるさいなと思ったら、降ってきたのは雹(ひょう)でした。